レインボー薬局、調剤室内のクリーンベンチからお届けする今回は、訪問チームによる無菌製剤の調剤風景です。
在宅訪問している患者さんの中には、ご自宅での治療で注射剤や輸液が必要な方がいる場合、使用する薬品の調製は無菌状態で行われています。
レインボー薬局には、無菌状態で調剤することのできるクリーンベンチが配備されています。
調剤を行う薬剤師も、感染対策のため頭にキャップ、白衣の上からガウン、手にはグローブ(手袋)をしています。
クリーンベンチの奥側は無菌状態を保つため、透明なシャッターを下ろし、下の隙間から手だけを入れて、シャッター越しに見ながら調剤を行います。
輸液に複数の薬剤を混合する作業は、特に慎重に行うため一段と集中力が必要になります。
無菌製剤の調剤が「自宅で過ごしたい」などの患者さんの希望に寄り添うことができる手段の1つになるのではないかと思っています。
在宅での治療に不安や心配がある方、ぜひご相談をお待ちしております。
Written by Ph.N